染み、汚れが目立つようになった和室の壁を、きれいにリフォームしました。 2020.11.03 おすすめ情報スタッフブログ Views: 0和室の壁のリフォームについて、ご相談を受けました。 キレイに、明るくしたいのですが、どうしたらよいですか? とにかく、現状を見させていただいてから、ご提案をしました。 汚れてし… 詳しくはこちら
冷え性には、ショウガ!良く効くようです。 2020.11.02 おすすめ情報スタッフブログ豆知識 Views: 0女性の方に多くみられる「冷え症」 実は、女性は男性と比べて、筋肉が少なく脂肪が多いことが要因のようです。 脂肪は、冷えると温まりにくい性質があります。 自分では、自覚がなくても冷え症であるこ… 詳しくはこちら
K-mix RADIO KIDS に登場させて頂きました。 2020.10.29 スタッフブログ Views: 0 ケイ-ミックス、レディオキッズのコーナーで、「ハーモニーコーリング」かありましす。 インテリア佐野も、ハーモニーショップ登録していたので、 毎日、ラジオを聞きながら、紹介されたらいいなぁ~と思っていまし… 詳しくはこちら
障子の貼替で洗った時に、桟がささくれてしまうこと、ありませんか? 2020.10.27 おすすめ情報お住まいの困りごとスタッフブログ豆知識 Views: 38 障子の貼替えで、障子紙をはがす時に、桟の表面も一緒にめくれてくることがあります。 自分で、貼替えをしたことがある方は、経験あると思います。 どうして、ささくれてしまうのか、、、 &nbs… 詳しくはこちら
飛散防止フィルム、LDK 吹き抜け部分の高窓に施工しました。 2020.10.22 おすすめ情報お住まいの困りごとスタッフブログ豆知識 Views: 0 お客様のお話しですと、、、 以前、台風の時に、吹き抜け部分の窓に 物が飛んできてあたり、とても怖い思いをしたので、飛散防止のために、 ガラスフィルムを探したのですが、小さいサイズしかなかったので、 ネッ… 詳しくはこちら
めくれあがってしまったクッションフロアを、キッチリと貼替え、施工完了です。 2020.10.18 おすすめ情報お住まいの困りごとスタッフブログ豆知識 Views: 17 トイレ・洗面室・キッチンの内装リフォームをしたいのですが、とお問い合わせを頂きまして、 現状を見させていただきましたが、クッションフロアの剥がれが、とても気になりました。 … 詳しくはこちら
このような状態でしたが、見違えるようにキレイにすることが出来ました。 2020.10.14 おすすめ情報スタッフブログ豆知識 Views: 1 和室のふすまなのですが、とてもスゴイ状況になっているのですが、 なんとかなるでしょうか? とお問い合わせいただきました。 キレイが長持ちするように、タフクリーンの壁紙で仕上… 詳しくはこちら
こわれて落ちてしまった天窓ブラインド、新たに取り替えをしました。 2020.10.08 おすすめ情報スタッフブログ豆知識 Views: 0 天窓ブラインドについて、ご相談をいただきました。 外れているだけなのか、壊れてしまっているのか、修理はできますか? とのお問い合わせでした。 お伺いをしたところ、ブラインドを固定するブラケットが割れてい… 詳しくはこちら
洗面まわりの壁紙を、貼り替えしました。キレイに明るく変身しました。 2020.10.06 おすすめ情報お住まいの困りごとスタッフブログ豆知識 Views: 0 汚れ? カビ? 変色などで、だいぶ暗くて、憂鬱な気分になるような空間でした。 原因は何なのか? 湿気の多いところではないので、、、 とにかく、清潔面からも、このままの状況は良くないので、貼替えをすること… 詳しくはこちら
カーテンの取り替えで、幸せになれる新しい暮らしの演出をしました。 2020.10.02 おすすめ情報スタッフブログ豆知識 Views: 0 日焼けによる変色、経年劣化により、破けてしまったカーテンの取り替えをしました。 新築してから、30年ほど経っているそうですが、カーテンはそのままのようでした。 カーテンの開け閉めをすると、破けてしまう状… 詳しくはこちら
クロス貼りをする時につかう、施工道具について。 2020.10.01 スタッフブログ豆知識 Views: 40 自分で、壁紙を貼る方もいらっしゃいますが、 クロスを貼るためには、専用の道具が必要となります。 内装のプロが使う、クロス施工のアイテムについて。 きれいな仕上がりにするため… 詳しくはこちら
スーパー台風の対策として、手の届かない高い窓へ、飛散防止フィルム施工のご依頼を受けました。 2020.09.28 おすすめ情報お住まいの困りごとスタッフブログ豆知識 Views: 0 このところ、台風の勢力が強く大型化しているので、 高窓に、飛散防止フィルムを貼りたいのですか、対応できますか? とお問い合わせをいただきまして、下見をしました。 なんと、天井高が5.5メートルのお部屋で… 詳しくはこちら