ふすまの張替え、壁紙の張替え、天井の張替え、和室リフォーム
築40年ほど経過した、和室のリフォームをしました。
まずは、天井のリフォームですが、昔ながらの敷目の天井材でした。シミと表面のはがれがあり
べニアを下地としまして、打ち付けてクロスにてしあげました。
続いて、壁のリフォームです。塗り壁の状態がかなり荒れていましたので、こちらもべニアを
打ち付けて、和風調の横じま柄のクロスで仕上げました。
ふすまの張替えは、手間ひまをかけました。
40年経過しており、下地のべニアがだいぶ劣化している状態で、表面が剥離していました。
剥離している部分をそぎ取ってパテなどで埋めることもできるのですが、裏側がフラッシュ戸で
縁を外すことができないため、べニアをそぎ落とすことなく、仕上げる方法を考えました。
ふすまの張替えの工程は、縁の周り1センチほどに糊をつけて、張り上げているので急所と
なる際のところが大事なんです。そのためのり付けしたところが、直接べニアに触れないように
茶ちりとよばれる、薄紙を当てておきます。この段階ですでにべニアが浮いてしまいました。
さてこの処置は、、、内装用の注射器をつかい、ういたべニアの隙間にボンドを注入しまして、
あて木をして乾かします。数ヶ所ありましたので、この作業に半日ほどかかりました。
その後、通常の工程で仕上げました。多少浮きがあるものの、ほぼ目立たなくなりました。
インテリア佐野では、最善の方法を用いて、納得していただける仕上がりを
ご提供いたします。
次の記事へ
トイレの床が抜け落ちそうで、なんとかしたいです。 »