カーペットタイル クッションフロア 張替えしました。
タイルカーペット施工しました。
クッションフロアの汚れが、気になるとのことで、カーペットタイルをおすすめし、施工しました。
問題点としては、出入り口のサッシのドアが、床に接して擦る状態でした。
解決策としまして、サッシのドアを切り詰めることは、なかなか難しいことなので、
既存のクッションフロアを削り取り、床面の高さを下げて調整することにしました。
お客様のご意見としては、削ったところの段差が気になりませんか、とのことでしたが、
ドアと接している部分のクッションフロアを、はがして切り口のところを大きく面取りし、
床用の不陸調整剤で、平らになるように調整しました。カーペットタイル施工後は、
サッシのドアを開け閉めしても、カーペットタイルに擦ることはありませんでした。
ご指摘を受けました段差についても、気にならずクリアしました。
今回は、既存のクッションフロアの上に、重ね貼りしましたが、理由としては、
クッションフロアの状態がよかったこと、はがし処分費のコスト削減になること、
カーペットタイルの厚みの分、床面が上がっても問題ないと判断したためです。
クッションフロア施工しました。
引き続き、通路のクッションフロアの貼替えです。
この場面では、既存のクッションフロアの状態が、周りがほぼ浮いている、
ジョイント部分のスキマ、クラックしているところが3か所あることから、
既存のクッションフロアを、はがして施工することとしました。
苦労したのが、なかなか、はがれないことでした。まず表面のビニール層をとり、
その下の発砲層をはがすのですが、これを取るのに悪戦苦闘しましたが、
なんとか平滑にはがし、きれいに清掃しました。
仕上のクッションフロアは、店舗用で土足使用OKな商品です。
出入り口のタイルとの境は、金物を用いてメクレ防止をしました。
今回の施工内容のポイント
・床の状態が良好の場合は、その上から重ね貼り。
・はがし処分費のコストがかからず、はがして床面を荒らすこともない。
・クッションフロアと壁面との境に、シリコンを細くキッチリとうつこと。
・カーペットタイルは、汚れた部分の交換が簡単です。
工事のご依頼ありがとうごいました。
前の記事へ
« 遮熱 ガラスフィルム おすすめ次の記事へ
障子紙 張替え おすすめ »