ブログ


ローマンシェードのお手入れ、修理については、、、

よくお問い合わせいただくのは、洗濯のやり方は?どうすればいいのか教えてください。

ローマンシェードは、メカニックレール仕様で、数本のコードで昇降しています。

生地のはずし方は、下にあるウエイトバーに付いているコードをはずします。

生地からコードを抜きます。上部のレールには、マジックテープで付いているので、

簡単にはずすことができます。

洗濯をする場合には、必ず洗濯の表示ラベルを確認してから、適切に洗濯をしてください。

乾燥機を使うと、生地を傷めることがありますので、必ず日陰干しにしてください。

生地が乾いたら、外した時の要領で、メカニックレールに取り付けます。

詳しいことを知りたいという方には、資料もご用意しています。

まずは、お問い合わせくださいませ。

 

 

ローマンシェードの動きがわるかったり、コードが切れてしまった場合は。

ローマンシェードの調子が悪いなと思ったら、レールの故障かも、すぐにご連絡ください。

コードは、ナイロン製で丈夫ですが、長年の仕様で擦れてきてしまい、切れることもあります。

コードが切れてしまった場合には、修理費が高くなることもありますので、

早めに、ご連絡をお願いしています。

いずれにしても、修理が必要なりますので、数日お預かりいたしますので、ご了承ください。

 

ローマンシェードを新しくする場合、操作方法がコード式とドラム式がありますが、

故障の少ない、ドラム式を、おすすめしています。

 

ローマンシェードに関することは、インテリア佐野まで

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

メカニックレールの構造

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 インテリア佐野. All rights Reserved.