ブログ


住まいのお困りごと解決!ドアノブ交換、紙巻器の固定、新たに鍵の取り付けをしました。

地元密着で、お住いの住まいのお困りごと、いろいろと頼まれましたが、解決できました。

壊れたドアノブ

 

トイレのドアノブ、ぐらついていてカギも壊れていました。

下側のネジが外れていて、これが原因で中の軸がゆがんでしまったため、開け閉めも調子が悪く

カギもかからない状態でしたので、ご説明をしましてレバーハンドル式のドアノブに

交換しました。下側のネジが外れていた原因は、下地の木部が割れていてたので

使用しているうちに取れてしまったのだと思います。まずは、

ネジがしっかりと固定できるように、下地の補強をします。割れてしまったところを

きれいに取り除いて、細めの角材を建具の間に差し込みまして、固定します。

これで下準備オッケイです。新しいレバーハンドルを取り付けましたら

閉まり具合の調整をして、交換は完了です。開け閉めする時に丁番からキューと

音がなるので、シリコンを注入して滑りを良くしまして、音も鳴らなくなりました。

二階のトイレのドアノブも同じ状態でしたので、こちらも同様に交換しました。

新しく交換したドアノブ

 

ペーパーホルダーの固定も頼まれました。

はずれかけていたペーパーホルダー、原因は下地が石膏ボードのため

ビスの固定が不十分でした。

このような場合は、ボード用のアンカーを使用します。いろんな種類がありますが

プラスチック製のものが良いです。ネジ込むまえに、接着剤を注入しておくと

石膏の崩れも起こすことなく、しっかりと固定できます

ここでの注意点は、ビスは手で締めましょう。インパクトドライバーをつかうと

締め過ぎてしまい、石膏ボードをダメにしやすく、アンカーも割ってしまうことがあります。

確実に固定するには、大変ですけど手回しでビスをねじ込みましょう。

ボード用アンカーの取り付け

 

 

洗面脱衣室の建具にカギを付けたいとのご依頼を受けました。

ご高齢のご家族がいらっしゃいまして、夜中に一人で入浴しているらしいので

何かあってからでは、手遅れになりやすいので、入口にカギを付けたいとのことでした。

浴室の出入り口はサッシ、洗面脱衣室の出入り口は木製の建具でしたので、

この建具の上部に、昔ながらのねじ込み式のカギを取り付けました。

若い世代の人にはなじみがないと思いますが、私たち昭和の世代には、ピンとくるカギです。

昭和世代のカギ

これでひと安心ですと、お喜びいただけました。

 

玄関の網戸が動きが悪く、スムーズに動くように補修しました。

すき間防止のゴム製の部材が、経年により硬化している状態で、このことで

玄関サッシにせってしまい、動かなくなっていました。

このゴムを切り落としまして、スムースに動くようになりました。

 

ここまでの、お困りごとを解決できました。良かったです。

また何かありましたら、お気軽にご連絡ください。

ご依頼ありがとうございました。

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 インテリア佐野. All rights Reserved.